Q)好きなように描いたり、動いたり…って言われると、どうしたら良いかわからなくて心配です。
    本当に潜在意識や無意識と繋がって受け取れているのか心配です。
     
    A)心で感じて、体で自由に表現する…
    好きなように自分を表現するって
    よくわからない
    苦手だな~と感じる人は多いかもしれません
     
    心は目では見えないし、体はなかなか思うように動いてくれません
    大人になると、心や体が発信する、心地よい感覚や楽しい感覚をありのまま表現する機会はあまりないかもしれませんね
     
    本当にこれでいいの?
    ちゃんと感じる事が出来ているの?
     
    ワークの中では、必要な事しか起こりません
    上手に表現する必要はありませんし、間違えもありません
    わからないという感覚も、思うように表現出来ないという感覚も
    そう感じている自分を知る事が大切なプロセスになります
     
    自分で感じて、表現してみることによって、実際に様々な感情が湧いて来ては変化して行く…
    カラダの感覚が変化して行く…
    自分の口から発した言葉に感動したり、納得させられたり
    カラダの内側から、「こうしたい」という欲求が湧いてくる
    欲求のままに表現することによって
    ”心も体も満足”という答えにたどり着く経験は
    自分への信頼を取り戻す時間となります
     
    創造療法士は
    癒しの存在感と、ジャッジメントのない絶対的な肯定の姿勢で、ありのままのその人を見守ります
    創造療法士に見守られることによって
    自分の深いところと繋がることを可能とし、自然と素直な自分を表現出来るようになります
     
    Q)子供も一緒に参加できますか?
     
    A)森のTERRAは、子供大歓迎です!
    ご希望に合わせて、子供達のワークショップ、親子ワークショップも企画しています
    大人のワークショップにご参加の時は、ご自分の時間を大切にしていただきたいので、お子さんが気にならない環境を、ご自分につくってあげてください